車との対話 FIAT500 TwinAirPop/2012
2017年03月04日
【車との対話】
FIAT500 TwinAirPop/2012

お客様より気になる点を解る範囲でお聞きします。
その後、車に語りかけます…「どこが調子悪いんや?」「痛いところはないか?」
車は今の所話す事は出来ませんが症状は伝えてくれるもんです♪

スパークプラグ先端消耗
→チェックランプ点灯

エアーエレメント詰まり
→吸入不良

ラジエターリザーブタンク樹脂劣化
→冷却水漏れ

ラジエターホース&ジョイント樹脂部劣化
→冷却水滲み


ショックアブソーバーアッパーマウント劣化
→足廻りガタツキ




ブレーキパッド&ディスクローター摩耗
→消耗交換と同時にブレーキ粉低減対策を提案
輸入車オーナーさまに おススメです!



デュアロジックオイル経年劣化
→滲み対策、オイル交換&キャリブレーション


整備後のロードテストで元気に走ってくれる様になりました。
「痛いの我慢してくれてたんやな…だいぶ楽になったか?」
作業後の車内ではブツブツ独り言の様に語りかけてます笑
N様、長期のお預かり申し訳ございませんでした…
今後とも宜しくお願い致します!
本当に有難うございました!
フィアット 輸入車車検整備
京都市右京区西院清水町11-1 株式会社松原オート 075-311-5904





