FIAT500走行不能・岡山よりご依頼を承りました。
2020年10月28日
A様、遠く岡山からご依頼を賜り有難うございます。(陸送にてご入庫頂きました。)
作業は無事完了致しました。
これからも末永くご愛用いただければ幸甚に存じます。


先ずは、診断に入ります。

症状の確認も踏まえて、デュアロジック本体のみで、改善しそう。

安定化電源を接続しテスターを使ってのデュアロジックフルード減圧作業

安定化電源(バッテリー負担無くす)本体

取外されたデュアロジック本体
もちろん、交換ではなく修理で対応


デュアロジックが取外されたミッション上部

修理を終え取り付けられたデュアロジック本体。(横からの画像)

フルードも交換し一目瞭然(下から画像)

最後にテスターを使てのキャリブレーション作業

キャリブレーション時も安定化電源は欠かせません。





